ANAとJALは、数ある日本の航空会社のなかでも群を抜いて人気の2社です。
そんなANAとJAL、どちらの株主優待がおすすめなの?と疑問に思ったことありませんか?
そこで今回は、ANAとJALのそれぞれの株主優待内容のご説明、またそれぞれのメリットを詳しくご紹介していきます!
また、株主優待の受け取り方もご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
なお、本記事は2022/11/09時点の情報です。
【2022年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較
【2024年10月最新】
- 楽天ポイントがお得に貯まる!
- 新規口座数NO.1!
- 低コスパでお得に運用!
ANAホールディングス(9202)の株主優待内容をご紹介
まずは、ANAの企業基本情報と株主優待内容をご紹介していきます!
ANAホールディングス(9202)の基本情報
事業内容 | 国内シェア5割を誇る日本最大手の航空会社。国内線輸送旅客数は世界第9位という規模を確立している。8年連続で最高評価の5つ星も獲得。 |
---|---|
市場 | 東証1部 |
業種 | 交通 |
優待種類 | 旅行・交通 |
権利確定月 | 3月・9月 |
優待回数 | 2回 |
1株あたりの配当 | 0円 |
配当利回り | 0% |
株価 | 2,887円 |
単元株数 | 100株 |
ANAホールディングス(9202)の株主優待内容
では、ANAの株主優待内容をご紹介いたします!
ANAホールディングスの主な株主優待内容は以下の2点です。
- 株主優待番号の案内書
- ANAグループ優待券の冊子
これらの株主優待を保有枚数に応じてもらうことができます。
それぞれ詳しくご説明していきますね。
①株主優待番号の案内書
ANAホールディングスの株主優待1つ目は、株主優待番号の案内書です。
「なんのこっちゃ」という感じだと思うので(笑)、ご説明していきますね。
株主優待番号の案内書とは、株主優待番号だけで国内全路線の片道1区間に利用できる券のようなものです。
片道分が無料になるわけですから、実質半額で旅行に行けるのです!
年に2回ももらえるので、とても嬉しい制度ですね。
ちなみに、株主以外の人も利用できますが、他の割引運賃との重複利用はできないので注意してください。
詳しい保有株数ともらえる案内書の枚数は以下の通りです。
100株 | 1枚 |
---|---|
200株 | 2枚 |
300株 | 3枚 |
400株 | 4枚(以降200株増ごとに1枚追加) |
1000株 | 7枚(以降400株増ごとに1枚追加) |
100000株 | 254枚(以降800株増ごとに1枚追加) |
②ANAグループ優待券の冊子
ANAホールディングスの株主優待内容2つ目は、ANAグループ優待券の冊子です。
こちらは100株買えば年に2回もらうことができます。
具体的な冊子の内容は以下の通りです。
- 提携ホテルの優待利用券
- 国内・海外パッケージツアーの優待割引券
- 空港内売店・免税店での優待買い物券
- ゴルフプレー優待料金券
特に旅行によく行く方には嬉しい商品がいっぱいです!
日本航空(JAL)(9201)の株主優待内容をご紹介
ANAの株主優待が分かったところで、続いてJALの企業基本情報と株主優待内容をご紹介していきます!
日本航空(JAL)(9201)の基本情報
事業内容 | 国内、国際航空運送事業(旅客、貨物)を営んでおり、連結子会社6社と関連会社1社にて航空運送事業を行っている。日本を代表する航空輸送グループです。一度上場廃止したが、2012年9月に再上場を果たした。株主優待制度も復活。 |
---|---|
市場 | 東証1部 |
業種 | 旅行・交通 |
優待種類 | 旅行・交通 |
権利確定月 | 3月・9月 |
優待回数 | 2回 |
1株あたりの配当 | 0円 |
配当利回り | 0% |
株価 | 2,749円 |
単元株数 | 100株 |
日本航空(JAL)(9201)の株主優待内容
では、JALの株主優待内容を詳しくご紹介していきます!
JALの株主優待内容は以下の通りです。
国内線50%割引(1枚~)が年2回
具体的には、JALグループが運航する国内船全路線に対応する割引券となっています。
保有枚数に応じて、もらえる枚数が変わってきます。
株数 | 3月の株主 | 9月の株主 |
---|---|---|
100株 | 1枚 | – |
200株 | 1枚 | 1枚 |
300株 | 2枚 | 1枚 |
400株 | 2枚 | 2枚 |
500株 | 3枚 | 2枚 |
600株 | 3枚 | 3枚 |
700株 | 4枚 | 3枚 |
800株 | 4枚 | 4枚 |
900株 | 5枚 | 4枚 |
1000株 | 5枚 | 5枚 |
1100株 | 5枚+1,000株超過分 500株ごとに1枚 |
5枚+1,000株超過分 500株ごとに1枚 |
10万株~ | 203枚+10万株超過分 1,000株ごとに1枚 |
203枚+10万株超過分 1,000株ごとに1枚 |
また、3年以上連続保有した場合も、以下の枚数ごとに追加で割引券をもらうことができます。
300株 | +1枚 |
---|---|
1,000株 | +2枚 |
10,000株 | +3枚 |
長期保有すればするほどお得になるということですね!
ただ、少し注意してほしいのが、有効期限が1年間であることです。
有効期限だけ注意して、有効活用しましょう!
ANAとJALの株主優待はいつ届く
ANAの株主優待は権利確定日から約1〜2ヶ月後、JALの株主優待は発行日から約2ヶ月後となっています。
もしANAやJALから株主優待券が届かない場合、単元未満株以上を購入しているかを取引履歴から確認をしてみましょう。
なお、ANAとJALでは株主優待権の有効期限が約1年間となっています。
株主優待券が届くまで | |
---|---|
ANA | 約1〜2ヶ月後 |
JAL | 約2ヶ月後 |
ANAの株主優待券の使い方
ANAの株主優待券の使い方は以下方法があります。
- ANAのホームページから株主優待割引で予約・購入する
- ANAのコールセンターで予約・購入する
基本的にはANAのホームページから行うことでスムーズに使うことができますがコールセンターでの使い方も解説します。
ANAのホームページから株主優待枠を予約・購入する
ANAの株主優待券をホームページから使う方法は以下の通りです。
ANAのホームページから株主優待割引で予約・購入する
PCサイトまたはスマホアプリから株主優待券のコード番号を入力
株主優待券のコード番号は、株主優待券のスクラッチ部分を削ると記載されています。
なお、株主優待券は搭乗後まで保管が必要になるため注意が必要です。
ANAのコールセンターで予約・購入する
基本的にはANAの株主優待券はホームページから使う方法がスムーズにできるため便利ですが、コールセンターを利用することで株主優待券を使うこともできます。
コールセンターは、繋がりにくい時間帯があったり、口頭で行ったり手間や時間がかかりますが、インターネットを使うことに慣れていないという方には便利な方法です。
JALの株主優待券の使い方
JALの株主優待券は、JALのホームページから株主優待割引で予約すると使うことができます。
JALの株主優待券の使うまでの流れは以下の通りです。
- JALの公式サイトで搭乗したい便を選択
- 株主優待割引運賃から便を選択・予約
- 発券用コードを入力
なお、株主優待券でも空港にチェックインすることなく保安検査場まで直行できる「タッチ&ゴー」を利用することができます。
ANAやJALの株は購入しても大丈夫?
ANAやJALといった航空業界は新型コロナウイルスの影響を大きく受けた業界のため、「ANAやJALの株を買っても大丈夫?」と思われている方も多いのではないでしょうか。
ANAやJALだけでなくコロナ前と比べると搭乗者数は減少していますが、現在は回復傾向にあり、実際、ANAとJAL両社とも2022年の業績は前年度を上回っています。
ただ、これからも業績が上がり続けるかは誰も予想はつきません。
最後は自己判断となりますが、コロナ終息後を期待して購入してみてもいいのかもしれません。
ANAやJALの株を購入する流れ
ANAやJALの株を購入する流れは以下の通りです。
- ANAやJALの株を購入できる証券会社で口座開設
- 株の購入資金を入金
- ANAまたはJALの株を選択して購入
各手順について解説します。
ANAやJALの株を購入できる証券会社で口座開設
ANAやJALの株を買うためには、まず証券口座の開設を行います。
- 口座開設を申し込んで本人確認書類を提出する
- 申し込み内容と本人確認書類をもとに審査が行われる
- メールまたは簡易書留で口座開設完了通知をもらう
基本的に口座開設の流れは、どの証券会社でも同じです。
なお、口座開設時は本人確認を行う必要があります。
本人確認の方法は証券会社によって異なりますが、スマホを使った本人確認を選択することで最速で取引が行えます。
株の購入資金を入金
次にANAやJALの株を購入する資金を入金します。
入金方法は各証券会社によって異なりますが、基本的には入金後に即時反映される方法と、銀行振り込みの2種類があります。
即時反映される入金方法は、入金手数料が無料で入金後はすぐに反映されるため、すぐに取引を行うことができます。
なお、銀行振り込みや銀行振替は手数料を負担する必要があるため注意が必要です。
ANAまたはJALの株を選択して購入
入金が完了したらANAやJALの株を購入します。
ANAやJALの株の購入は、証券会社のWebサイトのマイページやアプリから購入することができます。
なお、ANAは「9202」でJALは「9201」となっています。
ANAやJALの株を選択して「購入数」「購入金額」などを入力すれば購入完了です。
ANAやJALの株主優待に関するQ&A
ANAやJALの株主優待に関するQ&Aは以下の通りです。
【結論】ANAとJALどっちの株主優待がお得?
いかがでしたか?
ANAとJAL、結局どっちの株がお得なの?と思っていらっしゃるかと思います。
結論を申し上げますと、どちらも内容や割引率に大差はないです。そのため、どちらのほうがご自身が利用するか、を考えて選ぶことが重要です。
ただ、JALのほうが長期保有によってもらえる割引券の枚数が増えるので、長期保有を念頭に置くならJALのほうがおすすめです!
どちらも魅力的な企業ですので、ぜひこの記事を参考にしてANAとJAL、お得に利用しましょう!