内藤証券

内藤証券で積立NISAはできるの?積立NISAの基本と内藤証券のメリットをご紹介

編集者:Money Theory編集部

積立NISAは貯金に比べて利回りがよく、投資のなかでもリスクが低いため、昨今注目されている資産運用方法です。

社会人になったことや子供が生まれたことをきっかけに積立NISAを始めようと考えている方も多いのではないでしょうか?

ただ、すべての証券会社で積立NISAができるわけではありません。しっかりとお得に積立NISAを始めることができる証券会社を選ぶ必要があります。

そこで今回は、そもそも積立NISAとは何か、また内藤証券は積立NISAは可能なのか、内藤証券のメリットをご紹介していきます!

内藤証券で口座を開こうか迷っている方必見です!

まあ内藤証券の基本情報・評判が知りたい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください!

https://mane-toku.com/kabu/naitoshoken-merit/

そもそも積立NISAとは?どこよりもわかりやすく解説

積立NISAは非課税になる超お得な制度

では、そもそも積立NISAとはどのような制度なのでしょうか。

一言で言ってしまえば、一定の投資額まで税金がかからない超お得な制度です。

積立NISAは、2018年1月から開始された長期の積立・分散投資を少額から行うことを支援する非課税制度です。

積立NISAの商品は、金融庁が長期の積立・分散投資に適したと認めたもののみが投資対象となるため、失敗するリスクが非常に低いことが特徴です。

ちなみに、ここでいう分散投資とは「時間分散」のことを指します。

時間分散とは、投資するタイミングと金額をあらかじめ決めておき、そのタイミングになったら決めた金額を投資するというものです。

例えば、積立NISAでは多くの利用者が月単位で投資金額を決めて投資しています。

積立NISAは
「少額から投資可能」
「一定額まで税金がかからない」
「時間分散投資が簡単にできる」
という投資初心者に嬉しいメリットがそろっているため、非常に始めやすい制度となっています。

積立NISAの押さえてほしい4つのポイントをご紹介

積立NISAは、投資初心者の方におすすめな制度だとおわかりいただけたのではないでしょうか。

では、具体的に積立NISAがどのような制度なのか、4つのポイントに分けてご紹介していきます。

【積立NISA:4つのポイント】

  1. 非課税となる期間が最長20年
  2. 非課税投資額は年間40万円
  3. 買い付けは定期的に継続したもの(積立)であること
  4. 対象商品は金融庁が認めた投資信託等

投資をした年から最長20年間の間に得た分配金と売却益(譲渡益)が非課税になり、通常口座でかかる20.315%の税金がかかりません。

そのため、非課税で投資できる総額は最大800万円(年間40万円×20年)となります。

つまり、積立NISAは長期運用することで、メリットを得られる制度だということです。

短期で稼ぎたい方には不向きの投資制度だと言えるでしょう。

積立NISAとNISAは何が違う?徹底比較

ここまで読んでくださった方のなかには「積立NISAはNISAと何が違うの?」と疑問に思っておられる方も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは積立NISAと普通のNISAは何が違うのか、制度を比較していきます。

以下の表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

積立NISA NISA
口座開設について 対象者 日本在住で20歳以上
必要提出書類 マイナンバー
金融機関変更
お取引について 取引主体者 口座名義人(ご本人)
非課税投資枠 40万円/年 120万円/年
非課税期間 最長20年 最長5年
口座開設期間 2037年まで 2023年まで
対象商品 金融庁が認めた投資信託等 上場株式、ETF、投資信託等
ロールオーバー 不可
払出期間 なし

簡単に言えば、積立NISAのほうがより長期の資産運用に向いている制度であるということです。そのため、積立NISAのほうがリスクも低く、株式投資の知識がなくても始めやすい制度であると言えるでしょう。

積立NISAはどんな人におすすめ?

積立NISAとNISAの違いはご理解していただけたでしょうか。

しかし、「違いは分かったけど結局積立NISAはどんな人におすすめなの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

主に以下の3パターンの人におすすめです。

  1. 長期運用を見据え、積立でコツコツ資産形成したい方
  2. 年間投資額が40万円未満の方(月33,000円が目安)
  3. 運用方法に迷っている、株式投資の知識が浅い初心者の方

つまり、積立NISAは「株を初めてやる人」「株の知識がない人」が簡単に株式投資を始められるとてもおすすめの制度なのです。

貯金をするより利回りもよいため、年齢・性別・社会的地位を問わず始めることをおすすめします!

内藤証券は積立NISAはできないがNISAは利用可能

積立NISAは、株式投資初心者の方でも簡単に取り組むことができるリスクが低い投資だとお分かりいただけたのではないでしょうか。

しかし、残念ながら内藤証券では積立NISAを取り扱っていません。

しかし、上記の説明でもでてきた一般NISAは取扱いがあります。

そこでここからは、内藤証券基本情報のポイントやメリット・デメリットをご紹介していきます。

内藤証券基本情報のポイント

取扱い銘柄数
  • 米国株:-銘柄
  • 中国株:4,400銘柄
  • その他海外株:-銘柄
売買手数料
  • 米国株:0,5%
  • 中国:0,25%
NISA
積立NISA ×

あまり知られていませんが、上記の表からもわかるように内藤証券は外国株の投資にとても適した証券会社です。

取扱い商品は以下の4つが主流です。

  • 中国株
  • 国内株
  • 米国株
  • 投資信託

やはりメインは何と言っても中国株。中国株がどれほど魅力的かという事をコラムを通して実感することが出来ます。その他国内株、米国株なども取り揃えています。

また、他社と同じようにETF・ETN、REITがあり、NISA・ジュニアNISAなども扱っています。

積立NISAの取り扱いはありませんが、外国株投資をNISA口座で取引できるとても良い証券会社なのです!

積立NISAがなくても人気!内藤証券の3つのメリット

お伝えしてきているように、内藤証券には積立NISAはありません。

しかし、内藤証券は非常に有名かつ人気の証券会社の一つです。

そこでここからは、積立NISAがないこともカバーできてしまうほどのメリットを3つご紹介していきます。

ぜひ読んでみてください!

①中国株の銘柄数が業界トップクラス

内藤証券は、中国株に力を入れている証券会社になりますので、取り扱っている中国株は業界でも1,2位を争うほどになっております。

内藤証券では、香港株のほど全ての銘柄を取り扱っています。さらに、香港上場の海外ETE・REITなども幅広く取り扱っています。

②中国株の情報発信が豊富

内藤証券は中国株に力を入れておりますので、中国株に関する情報発信は豊富です。

「中国株ニュース」「中国株レポート」「マーケット情報」「中国株の魅力」「ランキング」など他社の証券会社よりも詳しい情報を発信してくれています。

中国株投資を初めてする人でも、安心して株式投資をすることができるでしょう。

③中国株取引の手数料が安い

約定代金の手数料が「0,25%」と業界最安値水準になっております。

さらに、約定代金100万円以下の場合は、買付手数料のみ最低500円になり、口座管理費も無料になります。

内藤証券は中国株取引をお考えの方にはおすすめの証券会社です。

内藤証券のNISA口座開設方法を解説

では、ここからは内藤証券のNISA口座開設方法を分かりやすく解説していきます。

一目でわかる!内藤証券のNISA口座開設の流れ

内藤証券 積立NISA

詳しく解説!内藤証券積立NISAの口座開設方法

さっそく内藤証券積立NISAの口座開設方法を解説していきますので、ぜひ参考にして口座開設をしてみてください!

まず前提として、NISA専用の口座を開設する前に総合口座を開設してください。

総合口座を開設するには、内藤証券の営業店に電話で問い合わせをする必要があります。

①積立NISA口座開設書類を請求する

積立NISAを始めるには、NISA専用の口座を開設する必要があります。

  1. パソコン版Succe-s tradeへログイン後、トップ画面の「NISA口座開設のご案内」にある「資料請求」ボタンをクリックしてください
  2. 「各種資料請求 -入力-」画面が開きます。「(NISA)非課税口座開設書類」にチェックが入っていることを確認し、「申込」ボタンをクリックしてください。

②必要書類を提出する

届いた書類に必要事項を記入し、本人確認書類・マイナンバー確認書類を併せて郵送で提出してください。

以下を参考に必要書類を同封して内藤証券に返送してください。

内藤証券から郵送される書類 用意する書類
マイナンバー未登録の場合 ①NISA申請書
②個人番号通知届出書兼告知書
③個人番号確認書類
④本人確認書類
マイナンバー登録済みの場合 ①NISA申請書 ②本人確認書類

③税務署での審査

この段階は、読んでいただいている皆さんは直接関係ありません。

内藤証券が皆さんの提出書類を元に、税務署に積立NISA口座の開設申請を行います。

他の金融機関で重複口座がなければ、確認書類が交付されます。

クレジットカードなどとの審査とは異なり、よっぽどのことがない限り税務署の審査に通らないという事態はないので、安心してください。

④NISAの口座開設完了

税務署の審査が通ったら、積立NISAの口座開設完了です。

内藤証券はNISAのみの取り扱いだが外国株投資に有利

いかがでしたでしょうか。

内藤証券は、積立NISAの取り扱いがありません。がっかりされた方も多いかもしれません。

しかし、内藤証券は積立NISA・ジュニアNISAの取り扱いはありますし、外国株投資に火y上に有利な証券会社です。

外国株投資を考えている方、NISA口座開設を考えている方は、ぜひ内藤証券で口座を開設してみてはいかがでしょうか。